カレンダー
<< March 2024 >>
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
その他

家鯖のOSバージョンアップした。
ただ、それだけなんだが、、、
freebsd 6.2が今日リリースされたので、upgradeした。
で、なんとなく、カーネルを、いろいろと、使ってないデバイスをはずして、再コンパイルした。

なんで、こんな面倒なこと、やってるのかなあ?習慣病かも。
実際、いらないデバイスを検出しないようにしたり、使ってないリソースをはずして、カーネルをカスタマイズする手間は、ブートの時間節約とか、メモリー節約とかのメリットをはるかに下回るんだけど。

セキュリティのため?いや、違う。なんとなく、癖になってるだけ。

話は変わって、普段のお仕事系の話で。
「プロダクションのシステムは、OSとかいろいろ、バージョンアップできない、、、とか言ってるのは、間違ってると思う。」
ってこと。(*注1)

お仕事のサーバーで、こんなにまじめに設定はしませーん、、から。影響範囲が大きいんですよね。
つまり、お仕事関係のサーバーは、気軽にバージョン上げるのは、無理なんですよね。

こんな、まじめな設定するのは、あくまで、趣味的世界になってる、ってこと。

例えば、こんな理由かなあ。
 製品とかソフトとか、いろいろ入れちゃってるから、動作確認が、無理!
 バージョンアップして、問題起きたときに、なんとかするのは、無理!
 いずれにせよ、そんなことを世話できる奴を飼うことが、コスト高!
とか。
実際問題、Windowsとかだったら、こんなの、自動的にされちゃう世の中なのに、UNIXは、古いというか、現実にあってないというか、そんなもんなのか、使い方が間違ってるのか。それとも、マニア的なエンジニアが悪いのか、、、

うまく、言えないけど、このままだったら、サーバーの世界でさえ、「ゲーツ」に負けるような気がする。

老婆心としてか、ノスタルジックなんだかわかんないけど、私の愛してたOSはUNIXなんかには、負けやしない、と思ってたが、実際には、凌駕されちゃっって、今や、UNIXも含め、「ゲーツ」に凌駕されつつあるんじゃないかと、、、

以上、先の読めなかったエンジニアの戯言でしたあ。

(注1: 正確には、俺の当時の、古い頭では、間違ってると、思ってた、ということ。)
コメントする
お名前:

メール:

URL:

コメント:

トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
これまでに受信したトラックバックはありません。

処理時間0.061秒