普通の鯵にしかみえないのだが
Thursday, May 19, 2016
コメント#449
なるほど、カガミダイですか。
ま鏡バトウ、納得ですo(^_-)O
ちなみに、ヒラアジとマルアジの見分け方は、尾の方からついてるギザギザ(ぜいご)がエラまでいってるものがヒラアジなんですが、この写真はシールがちょうどその位置に貼ってあるので、分からないなぁ^^;
|先生|
Sun,May-22 18:39|
コメント#450
なるほど。納得しました。
つまり、私がヒラアジだと思っていた、長崎で食った、長崎でいうヒラアジは別の魚で、死滅回遊魚のヒラアジ(したのほうの、長崎のヒラアジをクリック。)。で、カイワリというのが一般的な名前。
で、一般的には、ヒラアジといえば、マルアジとよく似ていて、先生の言ってる、ぜいごがエラまで行ってるのがヒラアジでそうでないのがマルアジ、ということですね。
|長崎のヒラアジ|
Mon,May-23 02:15|
コメントする
トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
これまでに受信したトラックバックはありません。