カレンダー
<< November 2024 >>
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
その他

日本4周目、後半戦入ってます
【写真の撮影場所を見る】
今晩、大雨って言ってたから、宿取ったんだけど、ピーカン。
3900円の、タイムセールなので安いんだが、雨ふってもらわなきゃ。
電池の充電の失敗について
結構、正しいと思われる結論が出たと自負している。

問題点としては、
 1.GPSロガーM241に使用しているeneloopだが、途中でGPSが止まる。
 2.自転車ライトに使ってる電池が、なぜか早くなくなるとか
いろいろとあるが、原因は、突き詰めると、

  充電に失敗してる電池がある。
  充電してる最中に、知らない間に、エラーを検知して、充電をやめる充電器がある。
  4本独立充電の場合、1本のみエラーになっても、全体として正常終了となって気づかない場合がある。

ということかと。

ええっと、自転車ライトに4本セットで使ってる電池を、4本独立充電すると、一本だけ、エラーを起こして充電されていない
場合があり、そのまま装着すると、えらく早くなくなるなあ、ということになる。また、エラーを起こした電池は、過放電で、転極が起こり、なおさら、寿命がちじまる、ということになる。

まずは、パナソニックのeneloopの充電器が、ここ2年ぐらい前に発売された機器から、エラーが発生したスロットが点滅するようになった。つまり、どの電池が充電にしっぱいしたかわかるようになった。ただ、それまでは、これがわからない状態だった、というのが、ある。

で、ここ2年ぐらい前に発売された充電器、例えば、BQ-CC53だが、問題ないと思われる電池でも、数年使った電池だと、ほぼエラーになる。例えば、
 これの、slot1は、必ずエラーになる。自分の測定では、エラーになる要素はないのに。
 これは、slot0,1,2でエラーになる。確かに内部抵抗は大きいが、slot3は、前行に示した電池より、はるかに問題が大きい状態なのに。

ということで、エラーがわかるのはいいことだが、エラーを起こす理由が不明。また、前持ってた充電器の、NC-TGN01より、はるかにエラーになる電池が多いように思う。これが、大問題。

はっきり言ってしまうと、パナソニックは、サンヨーに、劣る、ということだが。

ということで、今は、どちらの充電器も使えないと判断。結局、今やってるのは、

KBC-E1A、という、サンヨー時代の、USBで充電する充電器、これは2本充電できるのだが、一本だけ入れて、USBの電流計みたいなのを挟んで充電して、充電できたか確認するというのが、一番確実という、結論かな。あと、USBの電流計挟まなくても、充電中は点滅していて、点滅している時間でも、ある程度、充電できたかどうかは把握できます。

あとは、何の制御もしていない、100均で売ってる充電器を使うのが一番確実だと思ったりする。パナソニックの充電器は最低。
本来のニッケル水素電池急速充電器の在り方としては
 1.急速充電してよいか、電池の状態を測定。
 2.急速充電してよければ、急速充電。急速充電したらダメと判断すれば低速充電
 3.急速充電しても、問題が発生したら、低速充電に切り替え
 4.低速充電しながらも、事故が起こりそうな状態は計測しながら充電し、問題があれば、充電中止。
というのが、正しい、というか、最低限やるべきことかと思うんだが、、、

エラーを発生させて消費者に捨てさせるパナソニックの充電器は最低かと思います。
フロントチェンリングインナーとミドル交換
自分メモ。
フロントチェーンリングのミドル32と、ロー22を交換した。
DSC05635
2年前のこの時以来。
2年前は、BB、インナー、ミドル、アウター、を交換。今回はインナーとミドル。
2年前から、日本2周した。実際問題、ミドルは買え頃。インナーはまだ使えるが、ついでに交換した感じ。
アウターは、めったに使わない(というか、高いから、めったに使わない)ので、なるべく交換しない戦略。

久しぶりのプログラミング
ほぼ、4年ぶりか。

ええっと、GPSの週数ロールオーバーって、ご存知でしょうか。
GPSで保持している日付のデータが、1024週ごとに、リセットされ、リセットされるのが、今年の4月6日。
で、少し前に買ったGPSロガーだと、採取したログが1024週前の日付になってしまうという。

で、出てくるログが1999年ということになります。

結局、GPXのファイルの日付を、1024週足せばいいんだけど、これには、それなりに、プログラムが必要、と。
で、手抜いて、こんなプログラムだよ。
続きを見る
高峰秀子だった
【写真の撮影場所を見る】
なぜか、映画には中国語の字幕が。
あと、夏目雅子とか、沢口エリカは、関係なかったっけ?
小豆島へ
【写真の撮影場所を見る】

岡山は、自転車では初めて
【写真の撮影場所を見る】
昨日も、蒜山だから、2日目なんだが。
町中を走るのも、しんどいので、明日は宇野から、高松経由で、神戸まで、フェリーかな。
セラアナトミカの、寿命
伸びしろがない。
このサドルの皮は、日本一周で寿命かな。

【写真の撮影場所を見る】

ちなみに、一応持ってきた、予備のサドルの皮。
【写真の撮影場所を見る】

こちらは、固めのもので、もう少し長くもつかな。
でも、自分のケツの、ふがいなさからいって、硬いの買ったのを、後悔中。
ホーランエンマ見た
【写真の撮影場所を見る】
【写真の撮影場所を見る】
テレビで、結構満足してしまう。
最中、いただきました!
なぜが、1000円札が、折り方が、女性かもね。
【写真の撮影場所を見る】

でも、最中貰いました。山口のおばさんは、大好き!
で、
【写真の撮影場所を見る】

日本一周してるって?あなたのような、おにいさん見てたら、息子みたいに、おもうんよね。ばいとしながら?
いやいや、もう、おじさんですから。退職金とかで、もう働くつもりなく、好き勝手やらせて貰ってます。

と、いったにもかかわらず、1000円札を、胸ポケットに、ねじ込んで、さっていきはりました。
大濠公園
【写真の撮影場所を見る】
ここは、入り江だつたんだよね。多分超大規模埋め立て。
多分100年以上前に、池になっちゃった。で、今はきれいけど、昔はかなりきたなかったらしい。
人間が、自然にたてついてもいいか。という、疑問。でも、こういう、いまは、きれいに見える公園をみても、惑わされないように、しましょう。
ホテルとかでの充電は日曜日が吉
【写真の撮影場所を見る】
3500円で、風呂も入れて、コインランドリーも、使い放題だからね。

真鯛の煮付け、完成です。
【写真の撮影場所を見る】

真鯛
【写真の撮影場所を見る】
前日分半額、160円なのだ!
椅子が壊れた
びっくり。とつぜん破けてこけた。
古ワイヤーと、座布団で、使用中
【写真の撮影場所を見る】

【写真の撮影場所を見る】
本土最西端で、昼飯
【写真の撮影場所を見る】

九十九島
【写真の撮影場所を見る】
すげー
最高な、キャンプ場だな
【写真の撮影場所を見る】
最高!
やっぱり、キャンプ場管理人は、男に限る。原理原則禁止!
長崎きらいかも
昨日書いた、ダイソーの件とか、抑圧を悪しきものととらえない文化があるのかな。
とある件で、怒り心頭なんだよね。
苦情の内容と結果は、次号を待て。
ヒラアジ、カイワリ、メッキ
【写真の撮影場所を見る】
何回目かは、忘れたが、これが、長崎でいう、ヒラアジなのだ。

融通がきかない世の中
100均で、200円のサンバイザーを買おうとすると、4個100円のサービス品なので、あと3個、選べ、とのこと。
急いでたし、列もあったので、持てないので1つでいいです、と言うと、それでは、売れない、とのことで、じゃあ1つ200円で、というと、それもダメ、とのこと。
仕方なくあと3つ、とってきて、3つ、レジを、通った後のところに、おいてきた。
もったいないので捨てたくないし、でも、不法投棄とかで、指名手配とか、されるのかな?
たぶん、レジのバイトの裁量権がなさすぎだよなあ。悪事とかを防ごうとしているのは、わかるが、なんだかなあ。
長崎へ
【写真の撮影場所を見る】
今回は、4時起き。7:30のフェリーに乗れました。
やっぱ、俺の自転車は、美しい!
【写真の撮影場所を見る】

沖秋目島
【写真の撮影場所を見る】
昔、ショーンコネリーと浜美枝が、あの島の洞窟にいたらしい。
毒ガスも発生してたそうな。
と、去年かおととし、書いたような。
キャンプ場は、THE連休
【写真の撮影場所を見る】

佐多岬の御崎神社
【写真の撮影場所を見る】
営業する神社になってしまった。
しかも、ここまで車で乗り付けてるし。
寂しい。残念。
佐多岬
【写真の撮影場所を見る】
ついに前の看板がなくなった。
さみしいなあ。
くにの松原キャンプ場
【写真の撮影場所を見る】
ここは、連休中で満員でも、バイク自転車、断らない。充電もできる。
今ツーリングの新企画
【写真の撮影場所を見る】
予備の靴を携行。
白癬菌のリスクを徹底的に回避する。
アマゾンで半額以下でかえたこの靴、完璧なのだが、さっきまで履いていたのがどちらか分からない。
色違いだつたら、値段差、倍だつたので、人気ない色の2足。しかたないが、毎日、交互で履くのは、かなり困難を伴う。
湿潤環境
【写真の撮影場所を見る】
やけどから、4日半、3枚目。いまのは、貼ってから24時間。
だいぶ、出る体液のしろいのがすくなくなってきた。前は化膿してなけりゃいいが、と、心配したが、今は確実に治癒に向かいつつあることを、しろうとながら、確信。
波当津キャンプ場
【写真の撮影場所を見る】
去年来たときは、連休中で、テントはる場所なかったくらい。
今日は俺だけ。
やけど、湿潤環境
【写真の撮影場所を見る】
湿潤で直すのは初めて。
体液のしろいのがたまってるのは普通らしいが、なんか、怖いね。化膿してなけりゃいいが、これが早くなおるらしいので。
2度のやけどの、軽い方だと、これでいいらしいが、みずぶくれが、コンロ側に、全部くっついちゃったのは、どうなんだろ。

八幡浜から臼杵に
【写真の撮影場所を見る】
三崎でキャンプして、明日、三崎港から九州に渡るつもりだったんだが、雨ふりそうなので、予定変更。臼杵では、宿とっちゃいました。
亀の手
【写真の撮影場所を見る】
歯が、欠けそうでかけないぐらいの堅さ。
ぐれたいあじ
【写真の撮影場所を見る】
左上はタイ。下の3品は、左から、グレ、タイ、アジ。
今日はいいけど
【写真の撮影場所を見る】
ここは、350円。
なにやら、明日泊まるつもりでいた、爪白キャンプ場が、300円の庶民の味方だったのが、スノーピーク化で、4320円だとさ。最低だな。自治体の選択も、やむにやまれず、といったところ。これじゃ、外国からのお遍路は、こないはずだ。
県営渡し船
【写真の撮影場所を見る】

高知
【写真の撮影場所を見る】
今年は、お遍路や、自転車の、ヨーロッパ人が少ない気がする。ブームが落ち着いたかも。
まあ、まだ、3日なので、これからかな。
今日は室戸で民宿
【写真の撮影場所を見る】
夕陽丘キャンプ場は、坂がきついので。
年寄りですから。
日本4周目出発
【写真の撮影場所を見る】
例のごとく、和歌山から、徳島へ。
毎年のことだが、和歌山までの自走が、年々つらくなってる。


処理時間0.021秒