カレンダー
<< November 2024 >>
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
その他

ツーリング前、後の、カラダスキャン
ツーリングから帰ってきて、筋肉痛も一段落して、安定しているように思うので、測定してみた。
すべて、左が、使用前、右が使用後です。
IMGP1544IMGP1750体重増えた
→プラス0.7Kg
内臓脂肪率変わらず。
体幹皮下脂肪率減った。
→マイナス0.6%

体重増えたのは、ツーリング中、食いすぎ!
内臓脂肪率は減ってもよさそうなはず。逆に、体幹皮下脂肪率がこんな短期間に減るわけない。
(よく、皆さん間違えるんだが、内臓脂肪は、減りやすいけど、皮下脂肪は減りにくいんだよ。)
ま、これも、食いすぎの影響があるかも知れんが、測定誤差だろうな。

体脂肪率
IMGP1545IMGP1751減ったね。
→マイナス1.2%。
高いから、やや高いに、降格です。まあ嬉しい。

でもね、、、体重とあわせて、計算すると、脂肪の重量は、
  使用前、73.5kg×25.6%=18.8kg
  使用後、74.2kg×24.4%=18.2kg
ををを、、、一応600g減ってる。
ちょっと待てよ、体重が700g増えて、脂肪が600g減ったということは、1.3kgは、なんだろう。
筋肉がそんなに増えるわけないよね。胃の内容物か、腸の内容物(汚)が、増えたってことかな?

骨格筋率
IMGP1549IMGP1753増えたよー。
→プラス0.4%。


ええっと、さっきと同様に計算すると、510g増えたことになる。3日走ったぐらいで、ちと、ありえないような気もするが、その前、全然運動してなかったから、ありえるかもね。

以上だが、すべてが所詮、電気抵抗測って、統計値に当てはめてるに過ぎないはずなので誤差だらけ、というのは事実でしょうね。

というか、所詮、個人差を測定するために作られてるような気がしてて、本来は、個人の推移を見ることが一番大事だと思う。

個人の推移を見る、という目的に特化すると、素直に、両腕間、足と腕間の、電気抵抗を表示してくれればいいのにと思う。他の人との比較、という意味では、イマイチになっちゃうけど、本来の目的は、自分の腕や足や、おなかや、内臓周りの、推移を測定するのが一番大事だと思うんだけど。

ということで、オムロンさん、もしくは、その他のダイエット業者さん、この点に注目すれば、新商品とかサービスとかはわかるよね。
例えば、
  最初に、もっと正確な機器で、体脂肪率とか、筋肉量とか測定する。
  その値を、電気抵抗測定式の、簡易な、体脂肪計に、データーとして、登録する。
  3ヶ月おきとかに、正確な機器を使って、再測定し、これも、体脂肪計にデータとして補正登録。
なんてやれば、バカ売れのような気がするんだが。
ついでに、3カ月おきに、体脂肪計で測定したデータの誤差とか、補正結果とか、を、教えてくれるようなことも出来るのではないだろうか。
コメントする
お名前:

メール:

URL:

コメント:

トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
これまでに受信したトラックバックはありません。

処理時間0.328秒