Sunday, November 26, 2023
表示中カテゴリ:料理
最新
Wednesday, September 6, 2023
キャベツが安いので、ザウアークラウトに、はまってます。塩とキャベツだけでできるので、安い!
ちょっと浅漬けかな。いや、かなり浅漬けかな。さわやかな、酸味は、飽きがこない感じ。
ピンクの蓋が、おとといつけて、今朝冷蔵庫に移したもの。だいたい36時間後に、発酵を止めるために、常温から、冷蔵庫に移しました。で、小皿に入れて食ってます。
白の蓋は、さっき漬ける作業をしたもの。
空気に触れないほうがいいらしいんだが、冷蔵庫に入れて発酵をとめたものは、ラップで蓋をする必要まであるのかな。
わからないけどラップで蓋してます。
さっき漬けたほう。こちらは、写真じゃわからないかもだけど、瓶の口まで、水が上がってきています。
ちょっと浅漬けかな。いや、かなり浅漬けかな。さわやかな、酸味は、飽きがこない感じ。
ピンクの蓋が、おとといつけて、今朝冷蔵庫に移したもの。だいたい36時間後に、発酵を止めるために、常温から、冷蔵庫に移しました。で、小皿に入れて食ってます。
白の蓋は、さっき漬ける作業をしたもの。
空気に触れないほうがいいらしいんだが、冷蔵庫に入れて発酵をとめたものは、ラップで蓋をする必要まであるのかな。
わからないけどラップで蓋してます。
さっき漬けたほう。こちらは、写真じゃわからないかもだけど、瓶の口まで、水が上がってきています。
Sunday, April 29, 2012
ええっと、冷蔵庫の整理。
わずかな豚肉と、ゴーヤ一本と、3本のにんじんが、ツーリング前にあまっってるので、炒煮にしてみた。
あと、これだと、甘み成分があまりにもないので、たまねぎは、整理するひつようもないが、一個いれた。
なんとなく、いやな予感が、、、、
(写真は一食分を食った後です。)
ゴーヤの苦みが、周りに伝染して、
にんじんの甘さも苦味だけが引き立って、
たまねぎさえ、苦い。
ええっと、にんじんは、俺はいつも甘いと思ってるんだが、ゴーヤの汁に負けて、苦味しか感じない。
あと、苦いたまねぎ初めて食った。
早速、冷凍室に入れたが、連休明けの、昼ごはんに、会社に持っていくかんね。ざまーみろ<俺自身
わずかな豚肉と、ゴーヤ一本と、3本のにんじんが、ツーリング前にあまっってるので、炒煮にしてみた。
あと、これだと、甘み成分があまりにもないので、たまねぎは、整理するひつようもないが、一個いれた。
なんとなく、いやな予感が、、、、
(写真は一食分を食った後です。)
ゴーヤの苦みが、周りに伝染して、
にんじんの甘さも苦味だけが引き立って、
たまねぎさえ、苦い。
ええっと、にんじんは、俺はいつも甘いと思ってるんだが、ゴーヤの汁に負けて、苦味しか感じない。
あと、苦いたまねぎ初めて食った。
早速、冷凍室に入れたが、連休明けの、昼ごはんに、会社に持っていくかんね。ざまーみろ<俺自身
Sunday, January 31, 2010
基本的に、作り方は、カレールーのパッケージに書いてある方法だが、違う点がひとつ。
煮込むときに、これを入れます。だしの素と、料理酒。
なんとなくいれてるんだが、一度入れないで作って、物足りない味になっちゃった、ってのがあり、入れることになっちゃってます。
これ、ひょっとしたら、舌が塩分を期待するようになっちゃっただけかもしれない、とおもいつつ。
(だしの素と、料理酒は、両方塩分たくさん入ってます。)
あと、あめ色玉ねぎとかは、やったりやらなかったりするのだが、カレールー使う限り、苦労の割りに、実りがすくない感じです。といっても、だしの素と、料理酒の他に、砂糖をいれてみたことがあって、これは失敗。甘ったるい。少なくともあめ色玉ねぎのほうが、いいとは思う。
で、今回はちょっと違うことやってみた。
ジャガイモを、フライパンに大目に油いれて、カリカリに、揚げてから入れると、かりかりして、美味しいのではないか、、、、
結果は、、、、煮込んだので、カリカリは、意味なし。
で、苦いのか、こおばしいのか、味は違うのは確かだが、、、果たして、どっちがいいんだろう。
こげちゃっただけ、という説もある。そういえば、苦くなっただけのような、、、ルーまで苦くなったような。
ええと、実験は一回ではうまくいかない。
今度やるときは、4種類のじゃがいもをいれて、味を比べてみようと思う。
1.普通にあぶらでいためてから入れる。(肉じゃがの要領)
→これが我が家の標準。
2.まったく、油で炒めずに入れる。
→煮くずれするかも、だが、だしの素と酒を入れてる私の作り方では、以外な効果があるかも。
3.今回のようにカリカリに揚げてから、煮込む。
→やはり、今回はこげちゃったので、焦げないようにやらなきゃ。
4.カリカリに揚げてから、最後に入れる。(煮込まない。)
次のカレーが楽しみだな。
Sunday, January 24, 2010
って、こんな感じ。
レシピといっても、なんの意味もないが、解説。
昆布は、2時間前ぐらいからつけこんでいて、10分前に、ガステーブルで弱火で、今の状態。
このあと、沸騰したら、引き上げて、砂糖、しょうゆ、みりんを入れる予定。
で、にんじん、大根は、最初に入れて、煮込んでから食う予定、もしくは、残して、明日朝の、おじや、にする予定。
あとは、はくさい、まいたけ、ねぎ、春菊。
豆腐が丁度なくなりかけなので、豆腐のパッケージを、肉の皿に利用。肉をまな板にのせると、まな板をまじめに洗わなければならないので、豆腐のパッケージが無くなりかけのときは、便利です。(ちなみに、そうでないときは、プラスチック資源ごみのゴミ箱から、適当なものをもってきます。(卵ケースを半分に切って、とか。)
さて、こういうやり方で鍋を作ってる人を、第3者の目で、プロファイリングしてみよう。
1.まずは、独り者間違いなし。鍋が、鍋用ではなく、ゆきひら鍋で、対面に誰も座らないことが
前提。独りだと、取っ手が邪魔にはなろうはずもない。
2.まな板の漂白をしていない。
まな板が黄色いまま使ってるということは、きれい好きではないように見えるが、、、(後述)
3.まな板の除菌はしているとしたら、一応、こまめな性格で、現実主義者だが、
まな板の除菌はしていないとしても、肉をまな板にのせていない、なら洗わなくてよい、
ということを狙っていると思われるので、除菌していないと思われる。
ちょっとだらしないが、だらしないなりに、現実主義者。
4.野菜は大目。多分、40歳以上の血糖値や中性脂肪が気になる状況にあるのであろう。
5.肉は、どうみても、豚しゃぶ用ではない。別の目的で買った、もも肉。
これも、40歳以上で、血糖値や中性脂肪が気になると思われる。倹約家という可能性もあり。
とまあ、こんなところか。
ちなみに、上記のプロファイリングの、現実主義者、倹約家というのは、はずれかも(笑)
って独りでマスターベーションしててどうする!
レシピといっても、なんの意味もないが、解説。
昆布は、2時間前ぐらいからつけこんでいて、10分前に、ガステーブルで弱火で、今の状態。
このあと、沸騰したら、引き上げて、砂糖、しょうゆ、みりんを入れる予定。
で、にんじん、大根は、最初に入れて、煮込んでから食う予定、もしくは、残して、明日朝の、おじや、にする予定。
あとは、はくさい、まいたけ、ねぎ、春菊。
豆腐が丁度なくなりかけなので、豆腐のパッケージを、肉の皿に利用。肉をまな板にのせると、まな板をまじめに洗わなければならないので、豆腐のパッケージが無くなりかけのときは、便利です。(ちなみに、そうでないときは、プラスチック資源ごみのゴミ箱から、適当なものをもってきます。(卵ケースを半分に切って、とか。)
さて、こういうやり方で鍋を作ってる人を、第3者の目で、プロファイリングしてみよう。
1.まずは、独り者間違いなし。鍋が、鍋用ではなく、ゆきひら鍋で、対面に誰も座らないことが
前提。独りだと、取っ手が邪魔にはなろうはずもない。
2.まな板の漂白をしていない。
まな板が黄色いまま使ってるということは、きれい好きではないように見えるが、、、(後述)
3.まな板の除菌はしているとしたら、一応、こまめな性格で、現実主義者だが、
まな板の除菌はしていないとしても、肉をまな板にのせていない、なら洗わなくてよい、
ということを狙っていると思われるので、除菌していないと思われる。
ちょっとだらしないが、だらしないなりに、現実主義者。
4.野菜は大目。多分、40歳以上の血糖値や中性脂肪が気になる状況にあるのであろう。
5.肉は、どうみても、豚しゃぶ用ではない。別の目的で買った、もも肉。
これも、40歳以上で、血糖値や中性脂肪が気になると思われる。倹約家という可能性もあり。
とまあ、こんなところか。
ちなみに、上記のプロファイリングの、現実主義者、倹約家というのは、はずれかも(笑)
って独りでマスターベーションしててどうする!
Saturday, July 11, 2009
さけのアラが、半額の149円。
しかしまあ、アラに、お金を出して、買わなきゃいけない時代なのも、悲しいなあ。ま、安いからいいけど。
さてどうするか。
実家の親だったら、糟汁で確定です。
で、味噌で煮込むか、汁風にするか、とかいろいろと、考えたが、
続きを見る
しかしまあ、アラに、お金を出して、買わなきゃいけない時代なのも、悲しいなあ。ま、安いからいいけど。
さてどうするか。
実家の親だったら、糟汁で確定です。
で、味噌で煮込むか、汁風にするか、とかいろいろと、考えたが、
Thursday, October 18, 2007
いや、今、一番美味しいね。
そういえば、最近、北海道産ばっかりだけど、、、さんまは、本州を通らなくなっちゃったんだろうか。
ま、これも温暖化の影響かな。
で、さあ、、、下の絵に描いた3つのうち、どこから皆さん食ってます?
結構最近悩ましいんですけど。
続きを見る
そういえば、最近、北海道産ばっかりだけど、、、さんまは、本州を通らなくなっちゃったんだろうか。
ま、これも温暖化の影響かな。
で、さあ、、、下の絵に描いた3つのうち、どこから皆さん食ってます?
結構最近悩ましいんですけど。
Sunday, August 26, 2007
「わらさ」の「あら」が、これだけの量で100円、ということで、買ってみた。
ま、安いんだろうな。「わらさ」っていう魚の相場は知らないが、、、
で、「わらさ」、って何?どうみても、はまちか、ぶりのアラにしか見えないが、、、
ってしらべてたら、「何や、はまちのことやん。」
#ちなみに、関東では、イナダのことを、関西でハマチといいます。
#あと、関東では、ワラサのことを、関西ではメジロというそうです。
#ブリになると、東西共通の名前になってきます。
#ただ、家では、ハマチも、メジロも、両方、ハマチ、と呼んでたような気がします。
で、ごぼうと煮てみたが、、、イマイチだった。ハマチのあら煮にした時と同じような味で、脂の乗りが、足りないなあ。ま仕方ないか。大人にならなきゃ、脂が乗ってこないのねん。
ま、安いんだろうな。「わらさ」っていう魚の相場は知らないが、、、
で、「わらさ」、って何?どうみても、はまちか、ぶりのアラにしか見えないが、、、
ってしらべてたら、「何や、はまちのことやん。」
#ちなみに、関東では、イナダのことを、関西でハマチといいます。
#あと、関東では、ワラサのことを、関西ではメジロというそうです。
#ブリになると、東西共通の名前になってきます。
#ただ、家では、ハマチも、メジロも、両方、ハマチ、と呼んでたような気がします。
で、ごぼうと煮てみたが、、、イマイチだった。ハマチのあら煮にした時と同じような味で、脂の乗りが、足りないなあ。ま仕方ないか。大人にならなきゃ、脂が乗ってこないのねん。
Saturday, July 28, 2007
Saturday, July 14, 2007
きゅうりとわかめの酢の物と同じ要領で、作ってみた。
いつも、きゅうりの酢の物を作ってるのと違うのは、、、
1.なんとなく、ゴーヤっぽさが消えるのが嫌で、ちょっと厚め(3ミリぐらい)にスライスした
2.だし汁がなかったので、カツオ節をいれた。
ってな程度のはずだった。
しかしまあ、ゴーヤが主張してるなあー。やっぱり、1ミリぐらいにスライスすればよかった。
あと、食ってて、根本的に何かが足りない。
砂糖と酢と、だし汁の代わりのカツオ節と、、、、
殆ど食った時点で気が付いた。しょうゆ入れるの忘れた、、、
でしょうゆ入れてみたら、まあまあの味になりました。
今度作るときは、何ミリにスライスするか、悩ましいところです。
しょうゆをちゃんと入れてると、3ミリでいいかもなあ、、、
いつも、きゅうりの酢の物を作ってるのと違うのは、、、
1.なんとなく、ゴーヤっぽさが消えるのが嫌で、ちょっと厚め(3ミリぐらい)にスライスした
2.だし汁がなかったので、カツオ節をいれた。
ってな程度のはずだった。
しかしまあ、ゴーヤが主張してるなあー。やっぱり、1ミリぐらいにスライスすればよかった。
あと、食ってて、根本的に何かが足りない。
砂糖と酢と、だし汁の代わりのカツオ節と、、、、
殆ど食った時点で気が付いた。しょうゆ入れるの忘れた、、、
でしょうゆ入れてみたら、まあまあの味になりました。
今度作るときは、何ミリにスライスするか、悩ましいところです。
しょうゆをちゃんと入れてると、3ミリでいいかもなあ、、、
Thursday, February 1, 2007
続きを見る
Friday, November 10, 2006
Thursday, September 14, 2006
今年と、去年の秋刀魚は、美味しくないような気がしてる。
ぜんぜん根拠はないんだけど、おととしの秋刀魚の塩焼きは、もっと味が濃くて、わたも、濃厚だったような気がしてるんだけど、本当のところはどうなのかなあ、、、
とぼんやり考えてたら、俺と同じことを言う人がいた。その方、曰く、去年から、秋刀魚は美味しくなくなった、、、と、、、俺の感じてることと同じジャン。それとも、一緒に体調が、悪くなってるのかな。
で、そこでの結論は、「昨年あたりから、なにやら、変わったんじゃないか。」
ということなんだが、あの、なにやら、というのは、完全に想像の疑いなんだけど、例えば、
アニサキスとかの食中毒を恐れるがあまり、全部消毒して出荷されちゃってる。
そのおかげで、味がうすくなってる。
生食でもOKとか、書くと、新鮮だと、勘違いする消費者がいる。
で、スーパーとしては、生食OKは、書かざるを得ない。で、食中毒を恐れるので、全部
の秋刀魚が、消毒されちゃってる。
ってなことを、ほんと、勝手な憶測で、思ってるんだけど、どうなんだろうか。
ところが、いろいろと調べたところによると、生食用、加熱調理用で、明らかに処理の方法が違うのは、牡蠣だけ、という話もある。秋刀魚にも、それが及んでる、、、と勝手の思ってるんだけど、、、っていうのは、気のせい、というか、被害妄想なんだろうか。
ぜんぜん根拠はないんだけど、おととしの秋刀魚の塩焼きは、もっと味が濃くて、わたも、濃厚だったような気がしてるんだけど、本当のところはどうなのかなあ、、、
とぼんやり考えてたら、俺と同じことを言う人がいた。その方、曰く、去年から、秋刀魚は美味しくなくなった、、、と、、、俺の感じてることと同じジャン。それとも、一緒に体調が、悪くなってるのかな。
で、そこでの結論は、「昨年あたりから、なにやら、変わったんじゃないか。」
ということなんだが、あの、なにやら、というのは、完全に想像の疑いなんだけど、例えば、
アニサキスとかの食中毒を恐れるがあまり、全部消毒して出荷されちゃってる。
そのおかげで、味がうすくなってる。
生食でもOKとか、書くと、新鮮だと、勘違いする消費者がいる。
で、スーパーとしては、生食OKは、書かざるを得ない。で、食中毒を恐れるので、全部
の秋刀魚が、消毒されちゃってる。
ってなことを、ほんと、勝手な憶測で、思ってるんだけど、どうなんだろうか。
ところが、いろいろと調べたところによると、生食用、加熱調理用で、明らかに処理の方法が違うのは、牡蠣だけ、という話もある。秋刀魚にも、それが及んでる、、、と勝手の思ってるんだけど、、、っていうのは、気のせい、というか、被害妄想なんだろうか。
Saturday, September 9, 2006
続きを見る
Saturday, September 9, 2006
Wednesday, August 16, 2006
あと、給料日まで、中5日、財布には、4500円しかない。苦しい。
で、貧乏夕食。
カイワレ大根(10円でフジマートでかった分の約10分の1なので1円)
自家製イカの塩辛(258円2匹でかったイカのおそらく50分の1ぐらいで、5円)
大根の皮(150円の大根なんだが、皮なので0円と考えるか、重量から言えば、3円分ぐらい?)
ということで、おかずは、高くて9円、といえようか、、、
ご飯は、0.5合ぐらいなので、27円分ぐらいかな、、、(2kg730円の玄米)
ご飯もいれて、高くて36円、、、
情けない
続きを見る
で、貧乏夕食。
カイワレ大根(10円でフジマートでかった分の約10分の1なので1円)
自家製イカの塩辛(258円2匹でかったイカのおそらく50分の1ぐらいで、5円)
大根の皮(150円の大根なんだが、皮なので0円と考えるか、重量から言えば、3円分ぐらい?)
ということで、おかずは、高くて9円、といえようか、、、
ご飯は、0.5合ぐらいなので、27円分ぐらいかな、、、(2kg730円の玄米)
ご飯もいれて、高くて36円、、、
情けない
Tuesday, August 15, 2006
玄米、いか大根、切り干し大根の煮物、煮卵
緑黄色一切なし。大根かぶってるー。調味料もほとんど同じ。色も同じ。
緑黄色一切なし。大根かぶってるー。調味料もほとんど同じ。色も同じ。
Sunday, August 6, 2006
ついに、フジマートで、一匹100円になったので、買ったぜい
ダイエーだとまだ、一匹298円、、、高い!
ただ、昨日みたら、「お刺身に最適」とかいうシールがついてて、150円だったのだが、、、、ひょっとして、リパックか、、、
ま、いいや。でも、紛らわしいことしてる、フジマートも悪いような気がする。
本来、産地で、消毒した魚に、「お刺身に最適!」というシールを貼って、生でも食中毒にならないようにしてて、産地では、どうせ火通すから、水洗い程度にしておいて、「塩焼きに最適」というシールを貼るのが正しいんだと想ってるんだが、、、昨日、一匹150円で、「お刺身に最適」、今日は、100円で、「塩焼きに最適」ってかいてあれば、誤解を生むのは間違いないと思うけど。
#ちなみに誤解ではない可能性のほうが大きいような気がするが、、、
続きを見る
ダイエーだとまだ、一匹298円、、、高い!
ただ、昨日みたら、「お刺身に最適」とかいうシールがついてて、150円だったのだが、、、、ひょっとして、リパックか、、、
ま、いいや。でも、紛らわしいことしてる、フジマートも悪いような気がする。
本来、産地で、消毒した魚に、「お刺身に最適!」というシールを貼って、生でも食中毒にならないようにしてて、産地では、どうせ火通すから、水洗い程度にしておいて、「塩焼きに最適」というシールを貼るのが正しいんだと想ってるんだが、、、昨日、一匹150円で、「お刺身に最適」、今日は、100円で、「塩焼きに最適」ってかいてあれば、誤解を生むのは間違いないと思うけど。
#ちなみに誤解ではない可能性のほうが大きいような気がするが、、、
Saturday, August 5, 2006
続きを見る
Sunday, January 29, 2006
だいこんの皮を使った手抜き料理、ある程度、完成形かも。
って、たいしたことないが。
1.大根の皮を切って塩を、ちとふる。
2.まぜて、2-3分おく。
3.絞る。
4.ごま油、本だし、ゴマを、適当に入れて混ぜる。
5.完成
ちょっと、塩入れすぎた。酒のおつまみ用になっちゃった。
って、たいしたことないが。
1.大根の皮を切って塩を、ちとふる。
2.まぜて、2-3分おく。
3.絞る。
4.ごま油、本だし、ゴマを、適当に入れて混ぜる。
5.完成
ちょっと、塩入れすぎた。酒のおつまみ用になっちゃった。
表示中カテゴリ:料理
最新