餓鬼魂日記
随筆?
user_id:
password:
カレンダー
<<
April 2019
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のエントリー
007の場所 (Apr-18)
こうやって使うのかな、パート2 (Apr-17)
こうやって使うのカナ? (Apr-15)
まあまあ、静かだなあ (Apr-12)
けの列は9列目だよ! (Apr-08)
最近のコメント
ここは素晴らしい
たなか(Apr-08)
先生(Apr-07)
先生(Apr-07)
森高千里コンプリートを目指す
たなか(Mar-16)
先生(Mar-15)
1人万博(万博は多分これしか行かない)
たなか(Mar-02)
先生(Mar-02)
私を誘って、お願い感じて
先生(Feb-11)
たなか(Feb-09)
先生(Feb-09)
最近のトラックバック
野村證券ゆるすまじ
野村「内なる国際化」の行方 〜
野村 投資銀行部門黒字に 〜201
餓鬼ブロV0.1リリース
ブログテスト中
トラックバック、だいたい作った
トラックバックをリリースした
カテゴリー
うだ話(482)
自転車(108)
ツーリングレポート(1221)
電子工作(102)
コンピュータチック話(162)
写真(7)
餓鬼ブロ(19)
アフェリエイト(11)
料理(21)
株(58)
餓鬼魂(6)
禁煙(20)
山歩き(18)
月別アーカイブ
Apr-2025(11)
Mar-2025(4)
Feb-2025(3)
Jan-2025(3)
Dec-2024(5)
リンク
管理人サイト
餓鬼魂トップ
自転車
その他
管理人にメール
powered by
gakiblo
V1.0
月別アーカイブ:April-2019
<<前月(March-2019)
次月(May-2019)>>
今ツーリングの新企画
Saturday, April 27, 2019
【写真の撮影場所を見る】
予備の靴を携行。
白癬菌のリスクを徹底的に回避する。
アマゾンで半額以下でかえたこの靴、完璧なのだが、さっきまで履いていたのがどちらか分からない。
色違いだつたら、値段差、倍だつたので、人気ない色の2足。しかたないが、毎日、交互で履くのは、かなり困難を伴う。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 16:41|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
湿潤環境
Friday, April 26, 2019
【写真の撮影場所を見る】
やけどから、4日半、3枚目。いまのは、貼ってから24時間。
だいぶ、出る体液のしろいのがすくなくなってきた。前は化膿してなけりゃいいが、と、心配したが、今は確実に治癒に向かいつつあることを、しろうとながら、確信。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 17:06|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
波当津キャンプ場
Thursday, April 25, 2019
【写真の撮影場所を見る】
去年来たときは、連休中で、テントはる場所なかったくらい。
今日は俺だけ。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 16:17|
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
やけど、湿潤環境
Wednesday, April 24, 2019
【写真の撮影場所を見る】
湿潤で直すのは初めて。
体液のしろいのがたまってるのは普通らしいが、なんか、怖いね。化膿してなけりゃいいが、これが早くなおるらしいので。
2度のやけどの、軽い方だと、これでいいらしいが、みずぶくれが、コンロ側に、全部くっついちゃったのは、どうなんだろ。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 17:13|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
八幡浜から臼杵に
Tuesday, April 23, 2019
【写真の撮影場所を見る】
三崎でキャンプして、明日、三崎港から九州に渡るつもりだったんだが、雨ふりそうなので、予定変更。臼杵では、宿とっちゃいました。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 11:22|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
亀の手
Monday, April 22, 2019
【写真の撮影場所を見る】
歯が、欠けそうでかけないぐらいの堅さ。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 19:15|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ぐれたいあじ
Monday, April 22, 2019
【写真の撮影場所を見る】
左上はタイ。下の3品は、左から、グレ、タイ、アジ。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 19:06|
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
今日はいいけど
Saturday, April 20, 2019
【写真の撮影場所を見る】
ここは、350円。
なにやら、明日泊まるつもりでいた、爪白キャンプ場が、300円の庶民の味方だったのが、スノーピーク化で、4320円だとさ。最低だな。自治体の選択も、やむにやまれず、といったところ。これじゃ、外国からのお遍路は、こないはずだ。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 17:04|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
県営渡し船
Friday, April 19, 2019
【写真の撮影場所を見る】
| 管理人|
ツーリングレポート
| 07:30|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
高知
Thursday, April 18, 2019
【写真の撮影場所を見る】
今年は、お遍路や、自転車の、ヨーロッパ人が少ない気がする。ブームが落ち着いたかも。
まあ、まだ、3日なので、これからかな。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 15:53|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
今日は室戸で民宿
Wednesday, April 17, 2019
【写真の撮影場所を見る】
夕陽丘キャンプ場は、坂がきついので。
年寄りですから。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 15:28|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日本4周目出発
Monday, April 15, 2019
【写真の撮影場所を見る】
例のごとく、和歌山から、徳島へ。
毎年のことだが、和歌山までの自走が、年々つらくなってる。
| 管理人|
ツーリングレポート
| 13:43|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
月別アーカイブ:April-2019
<<前月(March-2019)
次月(May-2019)>>
処理時間0.02秒