GPSロガーM241をeneloopで使うと、何時間使えるか
Tuesday, November 25, 2014
それなりに測定してみました。
結局、GPSロガーって、実際の使用状況じゃないと、電池の消費量ってわからないんだよね。
あと、ニッケル水素電池の充電効率が91%というデータも、あるので、、、
ええっと、使用した順番に、
slot2 (緑色)
1週間前に充電、6時間23分ロギング、bluetooth オン
推定使用量 1073mAh×91% = 976mAh 1900mAhを使いきる時間想定 12時間25分
slot3(水色)
前日に追い充電、8時間11分ロギング、bluetooth オフ
推定使用量 1263mAh×91% = 1140mAh 1900mAhを使いきる時間想定 13時間38分
slot0(赤)
前日に追い充電、1時間ロギングだが、その後帰りの電車で電源いれっぱなしで、
何時に切ったかは覚えてない。ということで記録は使えない。
slot1(黄)
1週間前に充電。bluetoothで、スマホにログをダウンロードしたのみ。
これも、記録的にはあてにならない。
なおすべてデフォルトの5秒ごとロギングです。
ということで、結論としては、1週間前に、充電した状態で、12時間25分、前日に追い充電したら
13時間38分使える、ということになるかと思う。
ツーリングで朝8時に出発したら、暗くならない限りは、1週間前の充電でも十分、電池はもつということか。
これまでは、電池切れが怖くて、昼飯食うときとかに、電池入れ替えてたんだが、その必要はない、ということかと思う。
ま、誤差も多いので、何回か同じような測定をしないと、データとしては厳密には使えないけど、まあ、暗くならないうちに、宿に到着する場合は、大丈夫かと。
あ、あとGPSロガーは、たぶん、昇圧回路で、昇圧させて電力をつかってると思うので、電池のまじめなもちは、放電グラフの、面積を考えないとだめだけどね。たとえば、放電は、こんな感じなので、これの面積が実際には効くかと思います。なので、さっきの時間ほどは実際にはもたないと思う。
結局、GPSロガーって、実際の使用状況じゃないと、電池の消費量ってわからないんだよね。
あと、ニッケル水素電池の充電効率が91%というデータも、あるので、、、
ええっと、使用した順番に、
slot2 (緑色)
1週間前に充電、6時間23分ロギング、bluetooth オン
推定使用量 1073mAh×91% = 976mAh 1900mAhを使いきる時間想定 12時間25分
slot3(水色)
前日に追い充電、8時間11分ロギング、bluetooth オフ
推定使用量 1263mAh×91% = 1140mAh 1900mAhを使いきる時間想定 13時間38分
slot0(赤)
前日に追い充電、1時間ロギングだが、その後帰りの電車で電源いれっぱなしで、
何時に切ったかは覚えてない。ということで記録は使えない。
slot1(黄)
1週間前に充電。bluetoothで、スマホにログをダウンロードしたのみ。
これも、記録的にはあてにならない。
なおすべてデフォルトの5秒ごとロギングです。
ということで、結論としては、1週間前に、充電した状態で、12時間25分、前日に追い充電したら
13時間38分使える、ということになるかと思う。
ツーリングで朝8時に出発したら、暗くならない限りは、1週間前の充電でも十分、電池はもつということか。
これまでは、電池切れが怖くて、昼飯食うときとかに、電池入れ替えてたんだが、その必要はない、ということかと思う。
ま、誤差も多いので、何回か同じような測定をしないと、データとしては厳密には使えないけど、まあ、暗くならないうちに、宿に到着する場合は、大丈夫かと。
あ、あとGPSロガーは、たぶん、昇圧回路で、昇圧させて電力をつかってると思うので、電池のまじめなもちは、放電グラフの、面積を考えないとだめだけどね。たとえば、放電は、こんな感じなので、これの面積が実際には効くかと思います。なので、さっきの時間ほどは実際にはもたないと思う。
コメントする
トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
これまでに受信したトラックバックはありません。