カレンダー
<< November 2024 >>
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
その他

SPAM
相変わらず、同じ業者から、携帯アドレスにSPAMがくる。しかもほとんどが、同じプロバイダで、DSLユーザーのIPアドレスで、しかもすべて神戸から発信されてる。

SPAMされるプロバイダが、どう考えても悪い、と思う。 携帯や、公開しているフリーメールアドレスにSPAMがいっぱいくるが、少なくとも、俺が使ってるプロバイダ(Kのつく会社)からは、俺はSPAMを受けたことがない。あと、(厳しすぎて使えないかもしれない)ブラックリスト(http://www.njabl.org/cgi-bin/lookup.cgi)とかにも、載ってるのみたことない。

今使ってるプロバイダは、優秀で、おすすめかも。

ダイナミックIPなのに、ブラックリストに載ったり、ダイナミックIPでなくても、固定アドレスとってるのに、ダイナミックIPの空間と同じ空間から、固定アドレス割り当てられたりしてるために、同じ羽目になってるような場合は結構あるように思う。そもそも、それはプロバイダが悪い、、、と思う。

どんな風に悪いといえば、

1.営業施策
  多分、身元も確認しないうちから、使うことを許すような入会手続きなんだろうなあ。
2.ネットワーク構成(貸し出し部分の)
  ルーターじゃなく、ソフトを配布して接続させるようなことが、悪いかも。ルーター
  だったら、ある程度firewall的に動く。ルーターでも、例えば、今のプロバイダが
  貸してくれたルーターは、デフォルトで、かなりまじめな設定がしてあった。
  (内から外へNetBiosのパケットが飛ばないようにしてるとか。)。前入ってた
  ADSLのプロバイダはそうじゃなかった。
3.運用
  ウィルスに感染してSPAMの踏み台になってるような人は、利用禁止とか、
  HTTPしか使えないようにするとか、なんとか可能なはずだよね。多分、
  なーんも、やってないんだろう。

プロバイダ選ぶときに、ブラックリストに載ってないプロバイダ選ぶように、みんな
がすれば、SPAM減るかもね。
コメントする
お名前:

メール:

URL:

コメント:

トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
これまでに受信したトラックバックはありません。

処理時間0.423秒