カレンダー
<< September 2019 >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
その他

ら入り言葉というのが、問題になってるらしい。
ら抜き言葉が問題になってから久しい。
個人的な結論を先にいうと、「ら抜き言葉は、正しい日本語の進化です。」

食べることができるという意味で、
  食べれる。   →文法的には間違い
  食べられる。  →文法的には正しいが、、、個人的には反対!
そもそも、5段活用の動詞だけが意志動詞という建前なので、5段活用の動詞にしか、いわゆる、「ら抜き」の可能動詞は認められていない。

まあ、ここに、まず最初の異論があるわけで、5段活用の動詞だけが意志動詞である、という前提は、既に崩れてるわけで、
下1段活用でも、上1段活用でも、意志を示す動詞というのは、現代ではあふれてるわけです。

要は、
「意図でどうにでもなる、という意味を持った動詞は、5段活用でなくても、可能動詞を認めるべき。」
ということ。

例えば、
  食べる。 5段活用ではないが、意図でどうにでもなるので、可能動詞は認めるべき。食べれる。
  晴れる。 5段活用ではなく、意図でどうにでもないので、可能動詞はない。「晴れれる」は変。

ということです。
現代に言葉を使う人は、神の意図などは考えないわけですから。
(注:微妙に他動詞しか、可能動詞にならないとかいう規則もあるらしく、実際は複雑。)

ここまで述べたことで、私の、小学校6年に国語の文法を習ってから以来の、言いたかったことが、言い終えました。
以上、、、、


というわけにいかず、ここからが、本題。

5段活用の登る、からの可能動詞の
  登れる。    → 文法的に、正しい。
で最近、ら入り言葉が問題になってきてるらしい。登ることがができるという意味で、
  登られる。   → 文法的に、間違いだという人がいるらしい。
              でも、個人的には文法的には間違いではない。

ちゅうことで、すべての、可能の意味で、ら入り言葉を使っていれば、間違いではないので、新入りアナウンサーなどは多用しているらしいので問題にされてる。
一方
5段活用の動詞では、ら入り言葉を使うのは間違い、という、主張があるらしい。個人的にはこの主張は間違いだと思うが、正しい意見だとは思う。(複雑だな。)

最も悪いのは、この現象を生んだ、放送局(かな?)と思います。

ええっと、、、、

一般人、55歳の私からすれば、

5段活用するのが、意志動詞という、文法上の前提は、かなり前から、崩れているのは事実。したがって、5段活用動詞でないと可能動詞が作れないというのはおかしい。
他動詞でないと、可能動詞になれないというのもおかしい。
可能の意味をあらわすのに、助動詞の、「られる」を使うと、受身、自発、尊敬、の意味と、区別できない。
従って5段活用の動詞以外も、受身、自発、尊敬の意味ではなく、可能の意味であることを強調するために、ら抜き言葉がプレゼンスをあらわしてきた。
結論として、「意志でどうでもなる。」意味を持った動詞は、5段活用だろうが自動詞だろうが、可能の意味でのら抜き言葉を認めるべき。

ちゅうことなので、ら抜き言葉は、正しい進化である、と思ってる。
それより、人為的に、間違いを避けるような意図で発展しつつあるとすれば「ら入り言葉」のほうが問題。
「韓国・文政権「通貨スワップ」を日本に哀願」 だとよ
事実だとすれば、笑える話。嘘じゃないの???

でも実際、記事を読んだら、それほど嘘でもないらしい。

何考えてるんだか、、、
哀れというしかない。

手首切るブス、とまでは私は言いませぬが。
東叡のオーダーフレーム届きました
俺の人生で、おそらく最後の自転車!136,090円なり。
IMG_20190912_160908
IMG_20190912_160948
今乗ってる自転車(アルプス)とは、実はほとんど同じ。違うところは、
 1.色が、金台赤
 2.ブレーキケーブルにアウターキャップが使える。
   (今のは、アウターキャップが使えない。)
 3.38Cぐらいのタイヤも多分使える。(今乗ってるのは、32Cが限界)
 4.フォークの内に入るタイプのカンチブレーキを使っていたとしても、
   多分32Cぐらいのタイヤだと、空気を抜かなくても前輪が外せる。
   (今のは、フォークの内径は55ミリ。今回60ミリ。)
 5.フレームサイズ550mmとトップチューブ長の540mmは指定。
   あとはゆっくり走るということと、3、4の条件を満たしてください、
   と言ってジオメトリは決めてもらった。

   で、結果として決まったジオメトリ(教えてもらったジオメトリ一覧)
     フレームサイズ(C-T) 550mm
     トップチューブ長     540mm
     チェーンステー長    445mm
     ヘッドアングル      71.5°
     シートアングル      74°
     ハンガー下がり      75mm
     フロントフォークオフセット 65mm

てところで、超マイナーチェンジといえよう。
ま、組み立ててみないと、いろいろとわからないが、、、
犬山城
【写真の撮影場所を見る】
修理中?
青木峠
【写真の撮影場所を見る】
トンネルくぐる前が青木峠だつたみたい
きつかった!田口峠
【写真の撮影場所を見る】

いいキャンプ場なんだが、
【写真の撮影場所を見る】
ここまで登ってくるのが、こたえる。きつい。


処理時間0.018秒