Sunday, May 3, 2015
【写真の撮影場所を見る】
デカイ!
釣りやらないから、こんなもんなのかも、しらないけど。
Saturday, May 2, 2015
【写真の撮影場所を見る】
Gpsのてすと
さっきのは設定しわすれた
て、ことで、今日はきつかった!
Saturday, May 2, 2015

きつかったなぁ
もう。
Sunday, April 26, 2015
今年の連休は、カレンダーどおりしか休めないので、5月2日から6日の4泊5日です。
悲しいが、とりあえず、近場で済ませることにした。
大きな地図で見る
Monday, November 24, 2014
【写真の撮影場所を見る】どうも最終日は、最寄り駅から帰る癖がついてしまったらしい。
でも51歳の秋だから、これでいいのだ。
11月25追記:
GPSと写真の整理完了。こちらを見てね。
Sunday, November 23, 2014
【写真の撮影場所を見る】やはりここは、はずせないなあ。
Sunday, November 23, 2014
Sunday, November 23, 2014
【写真の撮影場所を見る】宿で作ってもらった弁当だよ
Saturday, November 22, 2014
【写真の撮影場所を見る】今回も、宿にたどりつくと、真っ暗。朝寝坊が原因だけど。
Saturday, November 15, 2014
【写真の撮影場所を見る】10年ぶり。死ぬかと思った。
だってこの時点で16時51分。明るいうちに峠にたどりつくのに体力全消費。下りの林道徐々に暗くなって最後は真っ暗。怖かったあ。天の川がみえたが、、月はなかったので、ほんと暗い。しかも年齢的に、暗いと見えない。
もう年を知るべき年になってる、てか。
明日は、体力的にだめで、大弛峠はあきらめて最寄り駅から、帰る予定。
帰宅後追記:
GPSと写真の整理終わりました。こちら。
Saturday, November 15, 2014

600円なり。食い物の調達し損ねてたので助かった。
Saturday, November 15, 2014
Saturday, November 15, 2014
Wednesday, May 7, 2014
【写真の撮影場所を見る】
夢の時間は、終わり。いつもなから悲しい。
Tuesday, May 6, 2014

これ全部で652円。もちろん、半額シールに感謝!
Tuesday, May 6, 2014

あっそう。
Monday, May 5, 2014

すべてに半額シールが。
何か、普段と同じ日常だっ。
Sunday, May 4, 2014
【写真の撮影場所を見る】南から、魚を燻してるような臭いがする。臭いが、これからはしるコースの追い風になるので感謝。
と、くいおわったころから、臭くなくなってきた。ついてない。
Saturday, May 3, 2014

連泊だからといって、900mlの焼酎キープしちゃった。
飲みきれるか?
Saturday, May 3, 2014

ロープウェイに乗ってしまった。体力の衰えだなぁ。
Friday, May 2, 2014
【写真の撮影場所を見る】弁当と愛車と、ビワ畑のコラボ写真をとろうとして、カメラ構えながら、構図探してたら、落ちた。
写真右側で、草が、寝てるの、分かるかな。2メートル近く、背中から落ちた。痛かったよう。
Thursday, May 1, 2014
【写真の撮影場所を見る】出前がロシアので、奥は日本丸。
Wednesday, April 30, 2014
Wednesday, April 30, 2014
Tuesday, April 29, 2014

全部、美味しいが、特にアラの煮付けがうまかった。地元でも、たまにしか食えないらしい。
Monday, April 28, 2014

鯵の南蛮漬けは別注文
Monday, April 28, 2014
【写真の撮影場所を見る】今日は平戸島一周の予定で連泊だったので、こんな感じで過ごします。
Sunday, April 27, 2014

これでもか部門、2位かな。
Sunday, April 27, 2014
【写真の撮影場所を見る】
なんか佐世保の名物食いたかったなぁー
と、食後、追記
辛子明太子付き焼き鯖、って、初めて食った♪